冬のタイヤ選びに迷っていませんか?
2025年9月、ブリヂストンから待望の新スタッドレス 「BLIZZAK WZ-1」 が発売されます!
「氷の道がニガテ…」という人にこそ試してほしい、まさに雪道の救世主。
この記事では、従来モデル VRX3との性能比較 や、WZ-1ならではの 発泡ゴム技術の進化 をわかりやすく紹介します。さらに、軽自動車からミニバン・スポーツカーまで、主要サイズをピックアップしてリンク付きでまとめました。
WZ-1の特徴まとめ
- 氷上ブレーキ性能:VRX3より11%短縮
 - 氷上旋回性能:VRX3より4%向上
 - 新開発 「W-Contact発泡ゴム」 採用で、氷表面の水膜を吸水・密着!
 - 長持ち性能アップ:「ロングステイブルポリマー」で4年使用後も柔らかさキープ
 - サイズ展開:145/80R13〜255/45R22、119サイズ
 
VRX3との性能比較
氷上性能の進化
ブリヂストンの公式テストによると、
- 氷上制動距離:VRX3比で約11%短縮
 - 旋回ラップタイム:VRX3比で約4%速い
 
つまり「止まる」だけじゃなく「曲がる」も進化!
凍った交差点やカーブでの安心感がグッと違います。
ロングライフ性能
VRX3も優秀でしたが、WZ-1は 4年使用後の柔らかさが新品VRX3以上。
「毎シーズン履き替えてもゴムが硬くならない」=長く使えて結果的にコスパ◎。
発泡ゴムの秘密
ブリヂストン独自の 発泡ゴム は、スポンジのように無数の気泡を持つ構造。
氷の上でスリップする原因である「水膜」を吸収して、路面にしっかり密着。
さらに新素材 W-Contact発泡ゴム は吸水力・柔軟性が進化。
「効きが落ちない」「長く安心」という、スタッドレスに一番欲しい性能が備わっています。
車種別おすすめ主要サイズ
軽自動車向け
コンパクトカー向け
セダン系
ミニバン向け
スポーツカー/プレミアム系
その他タイヤサイズは下記で検索!
まとめ
- VRX3より氷上性能が大幅進化
 - 新発泡ゴムで「止まる・曲がる・長持ち」を実現
 - 軽からミニバン、スポーツカーまで幅広く対応
 
ちょっと値段は高めですが、「家族を乗せて走る冬道」には安心を買う価値あり!
ぜひタイヤ専門オートウェイや楽天・Amazonで価格をチェックして、早めの準備をおすすめします。
タイヤサイズの見方の記事も掲載してます!ぜひコチラもご覧ください!
『タイヤサイズの見方&愛車に合うタイヤの選び方ガイド』
